【動かない車も0円以上】愛媛の廃車・事故車買取で損しない!専門業者の選び方と注意点

廃車買取

【動かない車も0円以上】愛媛の廃車・事故車買取で損しない!専門業者の選び方と注意点

「事故で大きくへこんでしまった」「エンジンがかからず、もう何年も動かしていない」…。そんな愛車を前に、処分に困っていませんか?多くの方が「もう価値がないだろう」「むしろ処分費用がかかるのでは」と諦めてしまいがちですが、その判断は時期尚早です。

実は、普通の買取店では値段がつかないような廃車・事故車であっても、専門の買取業者に依頼すれば、驚くような価格で買い取ってもらえる可能性があるのです。

この記事では、愛媛県で廃車や事故車の売却を検討している方のために、損をしないための専門業者の選び方と、知っておくべき注意点を徹底解説します。

この記事を書いた人

  • 査定一道

    はじめまして。 当サイト『車買取の縁側』で案内人を務める、査定一道(さてい・かずみち)です。 長年、中古車査定の現場で1万台以上の車と向き合ってきました。 その中で痛感したのは、知識の差で愛車の価値が正当に評価されないケースの多さです。 このサイトでは、特定の業者に偏らない中立の立場で、あなたの愛車が最高の「縁」に巡り会うためのお手伝いをします。 売却に関する疑問や不安があれば、どうぞこの縁側でゆっくりしていってください。


この記事の監修者

  • 鈴木 健二/自動車リサイクル市場アナリスト

    自動車リサイクル市場アナリスト。大手自動車メーカーに対し、循環型経済移行に関するコンサルティングを提供。経済産業省の研究会で、将来のバッテリーリサイクルサプライチェーンに関する提言を行った経験を持つ。法制度から国際的な資源循環、EV化といった未来のトレンドまでを網羅し、消費者が賢明な意思決定を行うための情報発信を続けている。


その車、諦めないで!「廃車」「事故車」の定義とは?

まず大切なのは、ご自身の車がどのような状態にあるかを正しく理解することです。一般的に「廃車」や「事故車」と呼ばれる車には、いくつかの種類があります。

廃車の定義:単に「動かない車」ではない

「廃車」と聞くと、スクラップにされる車をイメージするかもしれません。しかし、買取市場における「廃車」とは、主に以下の状態を指します。

  • 不動車: エンジン故障や水没などで自走できない車。
  • 過走行車・低年式車: 走行距離が20万kmを超えていたり、年式が15年以上前であったりして、一般的な中古車としての価値がつきにくい車。
  • 車検切れの車: 長期間放置され、車検が切れてしまった車。

事故車の定義:修復歴がある車

「事故車」とは、交通事故やその他の災害により、車の骨格(フレーム)部分を損傷し、修復した経歴のある車を指します。ドアを軽くこすった程度の修理では「事故車」扱いにはなりません。骨格部分の修復は、車の安全性に影響を与える可能性があるため、査定額が大きく下がる要因となります。


なぜ専門業者がいいの?普通の買取店との3つの違い

では、なぜ廃車や事故車は、一般的な中古車買取店ではなく専門業者に売るべきなのでしょうか。その理由は、価値を見出すポイントが全く異なるからです。

  1. 価値の源泉が「部品」と「資源」にある
    専門業者は、車を「一台の中古車」としてではなく、「使える部品と資源の集合体」として評価します。エンジンやトランスミッション、さらには鉄やアルミといった金属資源そのものに価値を見出すため、動かない車でも値段がつくのです。
  2. 世界中に販売ルートを持っている
    日本の車は高品質で、海外では古い車や多走行車でも非常に人気があります。専門業者は独自の海外輸出ルートを持っているため、日本では価値がないとされる車でも、必要としている国や地域に販売できます。
  3. 面倒な手続きをすべて代行してくれる
    廃車にする場合、通常は複雑な「永久抹消登録」などの手続きが必要です。専門業者に依頼すれば、これらの面倒な書類手続きを無料で代行してくれるケースがほとんどです。

【エリア別】愛媛で信頼できる廃車・事故車買取の専門業者リスト

愛媛県内および周辺エリアで、実績があり信頼できる専門業者をいくつかご紹介します。

松山市・中予エリア

  • 石川商店: 愛媛県で長年の実績を持つ廃車買取の老舗。地域密着ならではの迅速な対応が魅力です。
  • カーネクスト: 全国展開する大手で、どんな車も0円以上の買取を保証しています。電話一本で査定から引き取りまで完了するのが特徴です。

新居浜市・東予エリア

  • ハッパー: 東予エリアを中心に、事故車や不動車のレッカー引き取りに強い業者です。

廃車・事故車を売るときの注意点と必要書類

専門業者に依頼する際に、損をしないための重要なポイントと、事前に準備しておくべき書類を解説します。

還付金について必ず確認する

車を廃車(永久抹消登録)にすると、支払済みの「自動車税」「重量税」「自賠責保険料」の一部が、残り期間に応じて返金される制度があります。悪質な業者はこの還付金について説明せず、不当な利益を得ようとすることがあります。「還付金は買取価格に含まれるのか、別途受け取れるのか」を必ず契約前に確認しましょう。

必要な書類一覧

スムーズに手続きを進めるため、以下の書類を準備しておきましょう。

  • 自動車検査証(車検証)
  • 印鑑登録証明書
  • 実印
  • 自賠責保険証明書
  • リサイクル券
  • ナンバープレート(前後2枚)

廃車・事故車買取に関するQ&A

Q. レッカー代や手数料はかかりますか?

A. 多くの優良な専門業者は、レッカー代や手続きの代行手数料を無料としています。ただし、業者によっては費用がかかる場合もあるため、必ず査定依頼時に「引き取りや手続きに費用はかかりますか?」と確認することが重要です。

Q. ローンが残っている車でも売却できますか?

A. はい、可能です。買取価格でローン残債を相殺し、残った金額を受け取る形になります。もし買取価格がローン残債を下回る場合は、差額を支払う必要があります。まずは専門業者に相談してみましょう。


まとめ:正しい知識で、愛車の価値を最大限に

動かなくなった愛車や、事故で傷ついた愛車も、決して価値がゼロではありません。正しい知識を持ち、適切な専門業者を選ぶことで、その車は新たな価値に生まれ変わります。

「どうせ売れない」と諦めてしまう前に、まずは一度、この記事で紹介したような専門業者に相談してみてください。面倒な手続きから解放され、予想以上の臨時収入が得られるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました